SHARE

    LIXIL、ミラノデザインウィーク2025に出展

    LIXIL、ミラノデザインウィーク2025に出展 サムネイル画像
    NEW

    GROHE ブランドの魅力を伝える「AQUA GALLERY」空間で没入型体験を提供

    株式会社LIXIL(以下 LIXIL)が展開するGROHEブランドは、4月8日から13日までイタリア・ミラノで開催される世界最大級のデザインイベント「ミラノデザインウイーク2025」に出展します。ミラノの歴史的な場所の一つであるGarden Senato(ガーデン・セナート)で、GROHEの世界観を感じる、没入型の体験を提供します。

    洗練されたデザインに加え、環境に配慮し、機能性を備えたGROHE製品を紹介するインスタレーションでは、効率的な「モノ」と、丹念に作られた「作品」の両方の側面から、水と人、そして環境との繋がりを表現しています。ミラノでは初公開となる新商品「GROHE Purefoam」は、温かい濃密な泡を生み出す独自のテクノロジーを搭載し、これまでにない極上のバスタイムを叶えます。

    GROHE_MDW_Aqua_Gallery_PurefoamGROHE_Purefoam (11)


    庭園内では、2つの異なる空間がユニークな体験を提供します。リサイクルボトルからつくられたAqua Bar(アクア・バー)ではプラスチックが環境に与える影響を提起すると共に、プラスチック汚染に対するGROHEの取り組みを訴求しています。また、隣接するAqua Atelier(アクア・アトリエ)では、来場者がオリジナルのポエムを作成できます。

    GROHE_MDW_Aqua_Bar_4


    LIXIL Global Design EMENAリーダーのPatrick Speckは次のようにコメントしています。
    「デザインは、私たちの生活の様々な側面をつなぐ上で重要な役割を担っています。『GROHE AQUA GALLERY』は、デザイン、機能性、環境や社会へのインパクト、それらすべてを調和させることで未来の暮らしを創造するという当社の姿勢を反映したものであり、展示製品を通して来場者にブランドの根幹である『Pure Freude an Wasser (触れるごとに水を楽しむ喜び)』を体験いただくことができます。」


    詳細はこちらをご覧ください:
    GROHE Japan公式サイト / GROHE X(英語のみ)

    プレス資料についてはこちらをご覧ください

    SHARE

    関連記事