LIXILは、「Zero Carbon and Circular Living(CO₂ゼロと循環型の暮らし)」を掲げ、2050年までに、事業プロセスと製品・サービスを通じてCO₂の排出を実質ゼロにし、水の恩恵と限りある資源を次世代につなぐ環境分野のリーディングカンパニーを目指しています。ハウジングテクノロジー事業では「住まいから未来へつなぐプロジェクト」を通して、世界中の誰もが気候変動や気象災害のリスクに備え、必要以上におびえることなく、安心して豊かで快適な暮らしができるように、気候変動の影響を最も受けやすい子どもたちと地球環境を住まいから守っていく活動に取り組み、SDGs目標3、6、13、17の達成に貢献します。
■水まわり事業による支援プロジェクト「みんなにキレイをプロジェクト2024 ~世界中にトイレと手洗いを~」を通じたケニア支援 グローバルな衛生課題の解決に貢献するため、ユニセフとのグローバルパートナーシップ「MAKE A SPLASH!」を通じて、日本国内の対象商品を1台ご購入につき150円を寄付する「みんなにキレイをプロジェクト2024 ~世界中にトイレと手洗いを~」での寄付金総額は、2,000万円となりました。本プロジェクトでの寄付金は、昨年に引き続き、ユニセフとのグローバルパートナーシップ「MAKE A SPLASH!」を通じてケニアの衛生環境改善の取り組みに活用されます。