SHARE
従来品と比べ、約55%のCO₂排出量の削減に貢献株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、間仕切りで新たな価値を創造する間づくりカンパニーのコマニー株式会社(以下コマニー)が販売する木製ハンギングドア「HDW(やさしいドア)」に、リサイクルアルミ使用比率70%の循環型低炭素アルミ「PremiAL R70」(プレミアル アール70)が採用されました。この採用により、「PremiAL R70」は内装建材へも活用の場を広げ、資源の循環利用の促進とCO₂排出量削減に貢献します。コマニーはTCFD(気候関連財務情報開示)やSBT、RE100といった枠組みに基づき、脱炭素経営を進めるとともに、環境に配慮した製品開発にも取り組んでいます。コマニーが販売する木製ハンギングドア「HDW(やさしいドア)」は、使用している材料をリサイクル材に変更することで、コマニー社従来製品と比較して、商品製造時に発生するCO₂排出量を52kg削減しています。そのうちの1つの取り組みとして、「PremiAL R70」はアルミ使用部分であるレールに採用されました。(参考URL:https://www.comany.co.jp/news/2025/02/04/24473/)「PremiAL R70」を導入いただくことにより、原材料調達からアルミ形材製造までのCO₂排出量は、アルミ新地金を導入した場合と比較すると、約55%のCO₂排出量を削減することが可能となります。■「PremiAL R70」採用概要採用商品名:「HDW(やさしいドア)」シリーズ該当部位:レール適応時期:2025年2月生産分~製造メーカー:コマニー株式会社■「PremiAL R70」の特長「PremiAL R70」は原材料の70%にリサイクルアルミを使用した循環型低炭素アルミです。「PremiAL R70」1㎏あたりの原材料調達からアルミ形材製造までのCO₂排出量は6.8㎏で、新地金を100%使用したアルミ形材のCO₂排出量15.1kgと比較すると、約55%※のCO₂排出削減に貢献します。※https://ecoleaf-label.jp/より引用PreimiAL スペシャルサイト:https://www.lixil.co.jp/lineup/s/premial/
LIXILの高性能窓「TW」シリーズから、こだわりの暮らしをかなえる窓 。「TW コンセプト」の第二弾、パノラマドアを発売
NEWSLETTER つくる、つなぐ、とどける「リクシルをつくる人 vol.9」
指輪が玄関ドアのカギとなり、手ぶらの暮らしをさらに便利に。 LIXIL「FamiLock」と決済スマートリング「EVERING」が連携開始