SHARE
更新:2019年11月15日LIXIL インパクト戦略委員会 委員長Jin Montesano世界では、いまだに4人に1人が安全で清潔なトイレを使うことができない生活を送っています。そして、トイレの不足をはじめとする不衛生な環境に起因した下痢性疾患によって、命を落とす5歳未満の子供たちは、毎日800人以上にのぼります。衛生問題、それは世界に影響を与える大きな社会問題となっているのです。この課題を改善するには、私たちはいったい何から始めたらよいのでしょうか。
【続きはこちらをご覧ください】
早稲田大学安永研究室、静岡大学教育学部塩田研究室と共同で、 学校のケガへのリスク評価の力を育てる安全教育プログラムを開発
LIXILでのHRリーダーシップと成長文化の秘訣
家族介護者の9割弱が、要介護者の入浴に負担を感じている実情。高齢者の入浴負担軽減で注目される「浴槽レス」とは?